日記
Bom Jesus da Lapa
Bom Jesus da Lapa ê
Bom Jesus da Lapa
Bom Jesus da Lapa ê
Bom Jesus da Lapa
Eu nunca fiz inimigo
Sei aonde vou pisar
Eu só peço proteção
Pra maldade afastar
Bom Jesus da Lapa ê
Bom Jesus da Lapa
Eu pedi você ajuda
Para nada me faltar
Pois agora eu lhe agradeço
Bom Jesus da Lapa
Bom Jesus da Lapa ê
Bom Jesus da Lapa
Quem manda no mundo é Deus
E ninguém pode negar
Eu não acredito em Santo
Não carrego patuá
Bom Jesus da Lapa ê
Bom Jesus da Lapa
Abençoe o meu caminho
Por onde eu caminhar
Ilumine a escuridão
Pra eu sempre enxergar
Bom Jesus da Lapa ê
Bom Jesus da Lapa
e na Lapa
e na Lapa
https://youtu.be/bVU2ERC2g2Y?si=SAxHXvRqK6ibyDW9
https://youtu.be/jjOIIp5r4G8?si=RUSe67JqiWnVKF7b
カポエイラ百科事典 vol.6
【ポップミュージックとカポエイラ】
20世紀後半から、カポエイラはボサノバやブラジリアンポップに影響を与え始めました。
情報化社会となり、いまでは世界中のアーティストがカポエイラからインスピレーションを受けた作品を発表しています。
しかし、カポエイラをテーマにした音楽作品で最も成功したのは、
ボサノバの「Água de Beber :おいしい水」で、
1963年に発表されました。↓
https://youtu.be/KDPnk9eW4dc?si=nkygTWHHKYpgR-Jg
どこかで聴いたことがあるのではないでしょうか。
カフェなどでよくかかっていますね^_^
曲中、カポエイラは直接的に表現されず、あくまで暗示されています。
Água de beber,
água de beber,
camará ♪
当時、カポエイリスタたちは「Camara:(同志)」と呼ばれており、
「Água de Beber:(水を飲む)」という言葉がカポエイラの歌の一部(chula:シューラ)であることは、誰もが知っているわけではありませんでした。
しかし、それ以降はよりストレートにカポエイラを表現した曲が多く発表されます。
そんな中、
女性シンガーのナラ・レァオンは名曲「Berimbau:ビリンバウ」を発表。(1964)
↓
https://youtube.com/playlist?list=PLdmtkc-Us4Tohjp44JU9N8N_UIns_O2MD&si=EoGqwzDAm-lFGbi4
この曲が収録された彼女のアルバムは大成功し、今ではブラジリアンポップミュージックの始まりと考えられています。
リラックスするのにぴったりなので、
是非ゆっくり聴いてみてください^_^
Agua do rio que corre pro mar
https://youtu.be/N97vg2SOBLQ?si=01Kbclt2wP-K4tDj
Agua do rio que corre pro mar
Chama meu mano pra nos vadiar
Agua do rio que corre pro mar
Que corre pro mar, que corre pro mar
Agua do rio que corre pro mar
Chama meu mano pra nos vadiar
Agua do rio que corre pro mar
Me leva pro mar, me leva pro mar
ーー
Levanta a saia lá vem a maré
La vem a maré lá vem a maré
Levanta a saia lá vem a maré
Sou discipulo que aprende
Levanta a saia lá vem a maré
Sou mestre que dou lição
Levanta a saia lá vem a maré
Na roda da capoeira
Levanta a saia lá vem a maré
Nunca dei meu golpe em vão
Levanta a saia lá vem a maré
カポエイラ百科事典 vol.4
"2種類のストレッチ"
カポエイラで必要な柔軟性を向上させるためには、
動的ストレッチと静的ストレッチを使い分けるのが効果的です。
カポエイラのクラスでは、始めに動的ストレッチを行なっています。
では、動的ストレッチと静的ストレッチの違いとは?
静的ストレッチは、ゆっくりと筋肉を伸ばせるところまで伸ばして静止するストレッチ法。
動的ストレッチは、カラダをダイナミックに動かしながら、大きな稼働範囲で関節を動かすストレッチ法です。
腕や足の関節を回すような運動は動的ストレッチに分類されます。
それぞれのストレッチの特徴をまとめると次のとおり。
|
動的ストレッチ |
静的ストレッチ |
効果 |
・筋肉の力を引き出す効果 ・ケガの予防効果 ・体の柔軟性を高める効果 |
・リラックス効果 ・疲労回復効果 ・筋肉のこわばりをほぐす効果 |
タイミング |
主に運動前 |
主に運動後や寝る前 |
動的ストレッチは体を温めて筋肉の力を引き出してくれるため、
運動前の「ウォーミングアップ」に適しています。
なので、カポエイラのクラスでは始めに動的ストレッチを行っています。
自主練習などされる際は、是非参考にしてみてください^_^
Lá Na Bahia Côco De Dendê
Lá na Bahia côco de dendê
Lá na Bahia côco de dendê
Pega devagar
Com dendê
https://youtu.be/aCaqX1cNxj0?si=UNmoEjH9mKWrj6m1